本セミナーは申し込みを締め切りました!
案件担当者に聞く!製造現場の使えるIoT活用事例はコレだ!
実際に製造業のお客様にIoTを提案してきた案件担当者が、活用事例を交えてディスカッションします。質問も随時受付ますので、IoTに疑問のある方はぜひご参加ください。
本セミナーは、こんな方におすすめです
✓ IoTをどう活用していいか分からない
✓ 他社がどのようにIoTを活用しているか具体的に知りたい
✓ IoTの案件担当者に分からないことを質問してみたい
長年、新明和グループのものづくりを技術でサポートしてきた「プロ集団」新明和ソフトテクノロジと、IoTシステム「Nazca Neo Linka」のメーカーである、株式会社ゴードーソリューションにも参加いただき、「IoTってどうやって活用するの?」をテーマにディスカッション形式でオンラインセミナーを開催します!
参加者様のご質問も随時チャットで受付けしますので、この機会にIoT導入やIoT活用におけるご不明点を、ご相談ください!きっと、IoT活用のヒントが得られるはずです♪
また、実際にディスカッションのテーマとする活用事例は、以下の3つのテーマとなります。
【活用事例テーマ】
➀日報の自動化を実現
新しい設備しか対応できていなかったシステム連携を、古い設備の稼働時間もシステム連携することで、
データ管理の業務負荷軽減に成功!
②原価管理により適正価格受注を実現
製造現場におけるリソース(ヒト・モノ・設備など)情報を自動取得することで正確に計測。
実績にもとづいた情報を生産管理システムへ連携することで、正確な原価管理による適正価格受注が可能に!
③現場改善により生産性向上
設備稼働データの収集および設備非稼働タイミングの原因を特定することで、
製造過程におけるボトルネックを特定!
現場担当の個人判断だったところを実稼働データの分析に置き換えることで、
現場担当の経験値に依存しない生産性向上を実現!
何かひとつでも「活用事例ってどんなものがあるのだろう?」と気になられた方は、ぜひ、ご参加ください。
これからIoTの導入を検討するお客様から、活用方法にお悩みのお客様まで、まずは、お気軽にセミナーにご参加くださいませ。
開催概要
日時 |
2022年10月20日(木)16:00-16:40 |
会場 |
オンライン(ZOOM) |
定員 |
50名 |
主催 |
新明和ソフトテクノロジ株式会社 |
共催 |
株式会社ゴードーソリューション |
対象 |
・製造業の方 ※製造業以外の方、学生、派遣事業者、 同業者の方のお申し込みはご遠慮下さい。 |
アジェンダ |
挨拶・会社案内 |